函館グルメサーカス2022の開催はいつ?日時や開催場所、駐車場があるかや人気のお店の出店情報も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今年は、3年ぶりに函館グルメサーカス2022の開催が決定されました。

2年間、開催がコロナによって中止されてしまってた分、楽しみにしている方が多いのではないでしょうか。

この記事では、函館グルメサーカス2022の日程や開催場所、車で行く場合、周辺にはどんな駐車場があるのか、どんなお店が出店されているのかをまとめました。

きっとあなたも読み終わる頃には函館グルメサーカスが10倍楽しみになるはず!笑

それでは見ていきましょう!

函館グルメサーカス2022について

日本各地から、世界から、函館とゆかりのある町のご当地グルメが出店する函館最大級の食のイベント。

函館市成立90周年記念事業として2012年から開催がスタートしました。 

毎年、9月の1週目の土日に2日間かけて開催されます。

約160店舗のブースが並び、地元の特産品や海の幸、山の幸、ビールやスイーツなどが出品されます。

本州からは大阪、名古屋、埼玉、茨城、秋田、岩手など、道内は、旭川、七飯町、胆振、そして地元の函館の特産品が並びます。

2020年と2021年がコロナの影響で開催が中止されましたが、今年は3年ぶりの開催!

久しぶりの開催ですので、楽しみですね!

2019年に開催された時の様子です!

函館グルメサーカス2022の開催日程と開催場所

【函館グルメサーカス2022開催日程】

  • 9月3日:10:00〜17:00
  • 9月4日:10:00〜16:00

【開催場所】

開催場所①:はこだてグリーンプラザ

 住所 函館市松風町 

開催場所②:太陽パーキング

 住所 函館市松風町4

函館グルメサーカス2022会場周辺の駐車場について

会場周辺には駐車場は設けられていません。

ですので、近隣の有料駐車場や公共交通機関の利用を勧められています。

もし、公共交通機関を利用して行きたいと考えてる方は函館駅が最寄駅ですので、函館駅から函館グルメサーカスの会場までのアクセスが気になるかと思います。

また、例年期間中は函館駅から無料シャトルバスが運行されていたので、今年も運行される可能性があります。

メモ

運行されなかったとしても、函館駅から函館グルメサーカスの会場までは徒歩約10分、タクシーを利用したら5分以内には着きます。

車でお出かけされる場合は、下記の駐車場を利用すると良いでしょう!

【周辺の有料駐車場】

タイムズ函館  立体駐車場

 料金:60分220円/24時間最大料金550円

 住所:北海道函館市若松町17

バカラ函館駅前第一  立体駐車場

 料金:60分200円/24時間最大料金700円

 住所:北海道函館市若松町19-9

大門パーキング  平面駐車場

 料金:24時間500円

 住所:函館市松風町4

おすすめのお店&人気店の出店情報

2019年に開催された時の様子のツイートを集めました。

厚真町山口農園のハスカップブリュレクレープ、見たことのないクレープですよね!

白老牛のステーキは絶品です!

どこのお店も美味しそうなのが伝わってきますね。

函館グルメサーカスの会場である、函館グリーンプラザでは、2019年開催時は3つのエリアに分かれて各地の食べ物が売られてました。

①函館と東北6県、埼玉・北関東のひろば

地元函館

ジンギスカンやジャーマンポテト、海鮮焼きそば、牛ステーキ丼など

東北、埼玉・北関東

八戸前沖サバの串焼き、しじみ汁、黒石焼きそば、牛タン焼き、いぶりがっこ、きりたんぽ、米沢牛の串焼き、伊達鶏の串焼き、せんべい汁など 

②翼で広がるひろば:東京・成田・大阪・名古屋

東京・成田・大阪・名古屋

深川めし、お好み焼き、大阪みたらし団子、手羽先、串カツ、きしめん、飛騨牛の串焼き

③開港都市と姉妹都市のひろば 

開港都市として交流のある、新潟、横浜、神戸、長崎

横浜中華街の小籠包や肉まん、神戸ビーフコロッケ、メンチカツ、新潟タレカツ丼、長崎皿うどんなど

姉妹都市、友好都市のカナダ、ロシア、オーストラリア、中国

メープルシロップ、ボルシチ、揚げパン、ピロシキ、オージービーフを使用したホットドック、シュウマイ、マーファーなど

最後に

函館最大級の食のイベント「函館グルメサーカス2022」の開催日程や開催場所、周辺の駐車場情報や人気店の情報をまとめてみました。

函館の食べ物に限らず、全国各地、世界のグルメが函館で食べられるというとても楽しみなイベントですよね!

2019年以来3年ぶりの開催となるので、たくさんの人が楽しみにしているはず。

ぜひ、足を運ぶ際のお役に立てると嬉しいです。