この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
山を挟んで北は日本海、南は瀬戸内海と、自然があふれる山口県は全国47都道府県の中でも移住先として人気。
でも実際に住むとなった時にどの町がおすすめなのかわからないですよね。
関東エリアからの移住の場合は空港へのアクセスが良い岩国市や宇部市が最適です。その理由についてや、両市が行う移住に向けた支援制度についてまとめました。
- 関東からの移住を考えている
- 移住後、年に数回は関東に帰らなければいけない
山口県に移住するなら岩国市&宇部市がおすすめ!
在宅ワークという新しい働き方を取り入れる企業が増えたことで、物価の高い都市圏ではなく郊外や田舎に移り住むことを考える人が増えています。
そんな人々に人気があるのが海もあり、山もある自然豊かな山口県です。
そんな山口県は、
- 出身が関東だから年に数回は帰省したい
- 仕事の都合で東京方面に行かなければいけない
という人におすすめ!
中でも山口県の岩国市、宇部市には空港があり、どちらも東京羽田便が一日に数便あります。飛行機を使えば東京と山口間が2時間かかりません!
新幹線だと5時間以上かかるのが2時間以内なので、東京を出れば昼前には山口にいることが可能。もちろん逆の場合も同様です。
上記のことから、関東に何かしら用があって、不定期ではあるけれど年に数回行かなければいけない、あるいは帰省するなんて方が移住するなら空港が近い岩国市や宇部市がおすすめです。
関東エリア(東京:羽田空港)からのアクセスについて
関東エリアの東京(羽田空港)から山口の空港へはJAL、ANA、SFJ(スターフライヤー)が就航しています。
空港は、岩国市にある岩国錦帯橋空港(ANA)と、宇部市にある山口宇部空港(JAL、ANA、SFJ)の2か所で、県庁に近い山口宇部空港の方が空港の規模が大きく、便数も多いです。
住所:山口県岩国市旭町3丁目15-1
住所:山口県宇部市沖宇部625
岩国市と宇部市で選ぶ基準は?
岩国市は山口県の東側にあって町の規模でいうと県内5位の人口。
逆に、宇部市は山口県の西側にあって、県庁のある山口市に近く人口は県内3位と岩国市よりも大きな町。
ちなみに山口県には令和4年現在、人口10万人を超える市が
- 下関市
- 山口市
- 宇部市
- 周南市
- 岩国市
- 防府市
6つあります。
岩国市と宇部市どちらを選ぶかは、ライフスタイル次第。東京含め関東エリアに頻繁に行く必要がない、という人で自然豊かな町が好きという人には岩国市。
逆に、適度に自然を感じつつ田舎生活もしたいけれど、不定期ではるものの時々東京に戻らないといけないという人は宇部市がおすすめです。
移住支援制度などある?
都会から移住するとき、その地域の細かい決まり事や、行事、県民性が自分たちと合うかどうかなど不安も多いと思います。
が、その点をクリアしてさぁ移住だ!というときに移住支援制度や給付金、補助金などがあると助かりますよね。
岩国市、宇部市のどちらも移住者を支援する制度があります。
簡単にまとめていきますね!
UJIターン移住・定住促進政策として
- UJIターン移住相談員の配置
- IJU(移住)応援制度
地域の住民が生活面や、移住前後の生活の協力をしてくれます - 空き家情報登録制度
定住希望者に空き家情報を紹介しています - 空き家修繕助成金
物件の修繕に一部助成金が支給されます - 空き家家財道具等処分費助成金
などがあります。
UJIターン移住促進政策として
- お試し居住住宅
移住を検討中の方に対して一定期間うべ暮らしを体験できる住宅を借りれます - 移住体験ツアー
宇部の魅力を体験する一泊二日の体験ツアー - オーダーメイドツアー
仕事や住まい、暮らしのことなど宇部を丸ごと紹介 - 住宅情報バンク
市内の空き家情報が紹介されています - 宇部市UIJターン奨励助成金
移住の際に必要な引っ越し費用等の経費が一部助成されます
他にも就労支援や起業支援、子育て支援など宇部市は積極的に移住者を受けいれる取り組みをしている町です。
長門市も移住先として魅力的
宇部市にならんで、長門市も行政が移住者に対して手厚くサポートしている町です。
日本海側で交通の便という点では岩国市や宇部市と比べると不便な場所ではありますが、とても自然豊かで魅力的な町ですよ。
最後に
関東出身だったり、仕事の都合で東京方面に時々行かなければいけない人が移住するとしたらどの町がおすすめかという点で空港が近い岩国市と宇部市をおすすめしました。
もちろん、他にも魅力的な町があるので、自分のスタイルに合う市町村を探す際の参考になれば幸いです。
▼岩国市のおススメ日帰り温泉なら「SOZU温泉」
岩国市で日帰りラドン温泉ならSOZU温泉がおすすめ!2022年にリニューアルした施設の場所や営業時間、温泉の泉質についてやクチコミも♪