初心者必見の目的に合わせたプロテインの選び方紹介!正しい選択が理想の体への最短ルート

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ステイホームで外出を控えたり、ジムに行くのを控えたりと新型コロナウイルスの影響で運動不足気味の方が急増しています。 筋肉が落ちてしまうと免疫が落ちたり、体型が崩れたり、老けたりと不具合が増えます。 今回は初心者必見の目的に合わせたプロテインの選び方を紹介します! プロテインといってもたくさん種類があります!自分がどんな目的で取り入れるか、それに合わせた選択ができるかが最短で理想の体に近づけるかどうかの分かれ目! プロテイン取り入れてみようかな?とお考えの方はぜひ参考にしてみてください! [post_link id=”90″]

初心者必見!!目的に合わせたプロテインの選び方

なにを飲めば良いかわからないという初心者に。 目的に合わせてプロテインを選ぶことで効果に大きな違いが現れます。でも初心者の方はそもそもその目的というのがイメージが湧きにくいはず。 ざっくり選ぶ目的・ポイントについてまとめますね。
プロテインを選ぶポイント
  1. 筋肉を増やしたい
  2. 痩せたい
  3. 肌を綺麗にしたい
  4. 食べ過ぎ後の調整に使いたい
こんな感じで今回はざっくり、4つの目的に合わせたプロテインを紹介していきます。

筋肉を増やしたい

筋肉を増やしたい時のポイントとしては筋肉の材料になる栄養素を摂ることと筋肉の分解をしないようにすることです。
  1. ホエイプロテインを選ぶ
  2. 栄養素を確認 ・BCAA(HBMだとさらにGOOD) ・ビタミンD ・亜鉛 ・ビタミンB6
CHECK!!
たんぱく質は体重×2gが目安です。1日分を一気に摂るのではなく、こまめに分けて摂りましょう!
✳︎極端な糖質制限は筋肉の分解につながるので注意しましょう!

痩せたい

痩せたいときのポイントはカロリー制限のためではなく、脂肪燃焼に必要な栄養素を補給する目的でプロテインを摂ること!
  1. ソイプロテインを選ぶ
  2. 栄養素の確認 ・ビタミンB群 ・葉酸 ・パントテン酸 ・L−カルニチン ・ビオチン ・ナイアシン
糖質と脂質は低めのものを選ぶことがおすすめです。
POINT
プロテインだけではなくて、野菜サラダやスープと一緒に夜ご飯に取り入れるのがおすすめです。

肌を綺麗にしたい

ポイントは肌の材料となる栄養素と肌のバリア機能を高めるための栄養素をバランスよく補給すること!
  1. ソイプロテインを選ぶ
  2. 栄養素の確認をする ・ビタミンA・B・C・E ・コラーゲン ・鉄 ・ナイアシン
POINT!!
✳︎睡眠中に美肌は作られます! 日付が変わる前に就寝するのがベストです。就寝1時間前に飲むのがおすすめ。
[post_link id=”149″]

食べ過ぎ後の調整に使いたい

食べ過ぎ、飲み過ぎてから脂肪に変わるまでの間に消化や分解を助けてくれる栄養素を補給するのがポイント!
  1. ソイプロテインを選ぶ
  2. 栄養素を確認する ・酵素 ・マグネシウム ・カルシウム ・ビタミンB群 ・カリウム ・亜鉛
✳︎夜に食べ過ぎた場合は翌朝に調整しましょう!
MEMO
日常的に食べ過ぎてしまうことが多い人は腹持ちのいいカゼインプロテインを間食にチョイスするのもおすすめです。

プロテインの正しい選択が理想の体への最短ルート

目的に合わせてプロテインの正しい選択をすることが自分が思い描く理想の体への最短ルートになることがなんとなくご理解いただけたと思います。 筋肉を作りたい時はホエイプロテイン それ以外の場合はソイプロテインという覚え方でも良いかと思います。 美しい体のラインを作りたいのにホエイプロテインばかり飲んでいるとマッチョに!なんてこともありますので、目的に合わせて選びましょう!

プロテイン摂取時の注意点

いくらたんぱく質や栄養素が必要とはいっても、人の体には消化吸収の限度があります。 一度にまとめて飲んでしまうのではなくて、食事と組み合わせて飲むように気をつけましょう!

おすすめのプロテイン(商品)ってある?

国産メーカーのプロテインは安心で品質も優れていて安心!と思うかもしれません。 でも、実際のところはアメリカのプロテインを選ぶのがおすすめです。
MEMO
アメリカのメーカーが販売するプロテインはアメリカの厳しいドーピング検査をクリアしています。 商品によっては、合成甘味料が使われているものもありますが、オリンピックに出るアスリートがドーピングを気にしなくても飲める品質のものなので、安心です。
デメリット
アメリカの商品はアメリカサイズなので、大容量です。さまざまな種類を試してみたいと思ってもサイズが大きいので色々試すには時間がかかります。

わたしがおすすめのプロテインはこれ!

わたしはアメリカの商品をiHerbで個人輸入しています。日本語のサイトもあって簡単に購入も可能です!

今飲んでいるホエイプロテインはこちら

甘いですが、飲みやすいプロテインです。初めてプロテインを飲むという人には飲みやすい味だと思います。

飲んだことのあるソイプロテイン

チョコレート味で飲みやすいソイプロテインです。ホエイプロテインと違って、大豆が粉末になっているので溶けません。初めての方でも飲みやすいと思います。
キャプションMEMO
ソイプロテインは溶けないので、少しざらざらとした口当たりがあります。

初心者必見の目的に合わせたプロテインの選び方紹介! のまとめ

現代人は高カロリー食を食べていながら栄養不足になっています。 プロテインというとマッチョになりたい人が飲むもの!というイメージがこれまでは強かったかもしれません。 でも今は不足しがちなたんぱく質を補給するのに必要なものになりつつあります。 [post_link id=”149″]